平屋のような2階建ての家
L字型に配置したLDKは勾配天井の効果もあり、広々とした空間。
              
            キッチンからリビングもダイニングも見渡せるので、お子さんのいるご家族でも安心して家事ができる間取りです。
              
            一番こだわったランドリースペースは、日当たりを考慮し南側に配置しました。採風計画もバッチリなので、梅雨時期でも洗濯物に悩まなくて済みそうです。
              洗面脱衣室に直結しており、奥には洗濯物を畳むスペースを設けました。
              玄関横にはシューズクロークを併設しました。かわいいアールの下がり壁がお出迎えをしてくれます。
              
            食卓テーブルの辺りにコンセントがあります。ホットプレートなどで料理を囲む際にとても便利です
              
            キッチン横にはパントリーもあります
              
            ランドリールームから直結した、洗面脱衣室と浴室はゆったりとしたスペースを確保しました。
              1.25坪タイプの浴室は、洗い場が広くお子さんと一緒にお風呂タイムを楽しめます。
              段差のついたベンチ浴槽は、ご高齢の方でも安心して入浴していただけます。
              
            シャワーまわりの設備は、デザイン性のある手摺付の収納を選びました。
              
            7.5帖の和室はリビングに隣接しているので、お子さんのお昼寝タイムにバッチリ。部分的に畳を敷いたことで、落ち着きのある空間に。
              
            主寝室の壁にはグレーのアクセントクロスを採用し、シックな印象に仕上げました。
              
            2階へは、リビング設けた階段からアクセス。
              階段を上りきると、両サイドに子供部屋があります
              部屋の広さ、収納量、窓の数・大きさは同じ2部屋ですが、クロスの色を分けることで全く違う印象に。
              2階にもトイレがあるので、朝など忙しい時間帯も安心です。
              
            床材にはメープル材の突板を採用しました。シートタイプの床材だと味気なく、無垢材だとコストも上がるし経年で割れや反りが出ることも。。。